Emacsにした設定
Projectile#
プロジェクト管理のための Projectile を導入した
単に導入するだけなら package.el に書くだけなのだけれど、ghq で管理しているリポジトリたちを自動でプロジェクトと認識してほしくて、少し工夫が必要だった。とは言え、こちらの質問 を参考にして下記のコードを書いた。
;;; projectile
(projectile-mode +1)
(define-key projectile-mode-map (kbd "C-c p") 'projectile-command-map)
(with-eval-after-load 'magit
(setq magit-repository-directories
'(;; Directory containing project root directories
("~/dev/" . 3))))
(with-eval-after-load 'projectile
(when (require 'magit nil t)
(mapc #'projectile-add-known-project
(mapcar #'file-name-as-directory (magit-list-repos)))
;; Optionally write to persistent `projectile-known-projects-file'
(projectile-save-known-projects)))
これで ~/dev/github.com/515hikaru/tech-memo
のようなプロジェクトは全て自動でプロジェクト認定される。要するに ghq get
したリポジトリは全て検索対象になる。
テーマ、見栄えなど#
Emacsモダン化計画 -かわEmacs編- - Qiita
上記記事から、
- doom-emacs-theme
- doom-modeline
- rainbow-delimiters
を拝借した。ほとんど公式リポジトリのままの設定をしてある。
easy-hugo#
この記事は Markdown で書いて Hugo で HTML にしているわけだけど、その Hugo の操作を Emacs からやれるぞというパッケージ。
いまは2つ Hugo のプロジェクトがあるので複数ブログの設定をしてある(方法はREADMEに書いてある)。